やっと疲れがとれたです💦朝は美味しいピーナッツバターで塩バターパン

以前「神」がくれたカンピーの
ピーナッツバターを生協ではっけん!
シャリシャリした舌触りで大変に
美味しいものでしたので見るなり籠に
入れましたよ
これを塩バターパンにつけて食べました
(ちなみに神は最近食品工場に来ていません)
DSC_0364.JPG

今週は人生でこんなに疲れたことは
ない、というほどに疲れました
日曜日はバイトを休もうかと
思っていたらキャンセルされていたのは
不幸中の幸いでした。
ドタキャンすると日雇いは次の仕事が
もらえなくなってしまうので
ドタキャンをした時点で
この冬の仕事は無くなるくらいの
覚悟をしないといけません。
なので日曜の仕事が先方からキャンセル
あったのは首が繋がったに等しい
らっきーでした。

振り返ると
地震の日の2時間残業3時間睡眠で
週末バイトに突入
初日は、ペストリーでしたっけ。
ラストの  蓋シメ  とコロッケを
バンズにのせる作業は食品工場の
ライン作業に似ていてなんとかやれました
ラインのスピードが食品工場より早く
私は間隔を少し空けて流してもらっていましたが、ベテランさんは密に流れてくるバンズに正確に乗せていました。すごいものです。
この日の夕食はすき家でカレーでした。
完食しておなかパンパンで仕事に入ったけれども2時間で空腹になりました。この工場の運動量はハンパないことが思いしらされます。
DSC_0303.JPG

2日目土曜日は、初めの3時間を  団子拾い  というほのぼのとした名前の業務につきました。このお仕事は牧歌的な名前とは裏腹に過酷。いわゆる受け取りの仕事で11パックずつばんじゅうに納めたら25段積んでゆくのです。25段というと身長163のあたくしの頭を越えた高さまで積み上げてゆく。たまたま鍛えていて腕の筋肉をつけていたから良かったもののフツーのOLさんなどがバイトで来ていたらバテバテに疲れる業務だと思いますよ。3時間を息を切らさず心拍数も普通なかんじでやり終えました。初めのうち、手伝ってくれたおじいさんが、空のばんじゅうの置き場や、これから積み上げるばんじゅうの位置を移動してしまい流れが乱れて焦りましたが途中から若手がフォローしてくれて作業しやすいレイアウトに整えてくれたので助かりました。ラストまであのおじいさんにはりつかれていたら事故ると思いました。こわいです。3時間経ってごはん休憩となり、戻ると中華まんの包装に入りました。先週は蒸す前の中華まんを網にのせる作業でしたが今週は蒸し上がったのをトレーに乗せて包装機に流す現場です。蒸し上がったまんじゅうの乗った網を棚から取り台に叩きまんじゅうをまっすぐに滑らせて  イレコ  に渡すという作業を6時間くらいやって、のこり30分掃除をして終了。網の出し入れと、使い終わった網を差し込む位置を綺麗に揃えなさいと古手の派遣に注意されまくっておりました。以後気を付けますです。
30分はや上がりだったので食堂で  名物の食べ放題のパンにかぶり付きました。
ハム玉子のランチパック
ツナサラダのパン
ピザの具が入ったパン
イチゴジャムのランチパック
バターが染み出る蒸しパン?
この最後のバターが染み出るパンは新発売で食べてみたかったものでしたので良かったです。食堂の販売機のブラックコーヒーが妙に美味しいのでしみじみとパッケージを読んだら  香料不使用  キリマンジャロダブルエー100% 炭焼き  深煎り  と書いてあるではないですか。まったく癖のないまっすぐなコーヒーの味なのでなるほどと思いました。缶コーヒーではないような味で感動しましたよ。

この土曜日の夕食はすき家で
ニンニクとんどん とサラダ味噌汁セットでした。ニンニクが6粒と甘いごまだれ味の豚肉が乗ったどんぶりでごはんが余ったので紅生姜で食べて完食しました。
DSC_0322.JPG

食べたものの記録。
木曜~日曜通してお世話になったのは
レモン入りトマトジュース900gを
1日だいたい1本。
つかれたら都度ごくごく飲んでクエン酸を
補給していました。


木曜の夜食は、自分で作った
サンドイッチを持ち込んだがドリアに浮気をしてサンドイッチは朝、駅で食べました。
DSC_0299.JPG

金曜の朝?のどぐろで作った魚肉ソーセージを見つけました。味はスパイスの味はどのソーセージも同じなのだが少し塩分が優しい味つけになっているようです
DSC_0321.JPG

いろんな野菜と肉を一気に食べたいので
この冬は鍋を毎日やります。
この日は生のニンジンと茹でたさつまいも
も出しました
DSC_0358.JPG

日曜日。夕方食材の買い出し。生協で
珍しいチーズを見つけました。
さきいかみたいな形にしたチーズです。
見た目よりもクリーミーで優しい味わいです。美味しいですね。
DSC_0362.JPG

他に生協のベーカリーで買った
トマトピザパン、クロワッサン、クロワッサンのメロンパン、層状のクリームパン
等を食べていたら疲れがとれていました
(YouTubeでは小麦を食べるなという話題で沸騰していますが逆走しておりますな。今回は鍋で野菜や海草や肉を食べているから大丈夫と思っています。タケダのユーグレナも飲んでいますから。)


日曜日は休むことができて本当に
良かったです

久々に にちてんと翌朝5時のニュース番組をみることができました。


>゜))))彡🌾

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック