こんばんは
目覚ましをかけた18時15分に
きちんと起きれました
想定以上に体力があります。
あの過酷と言われるパン工場を
二連勤のあとに違う食品関連で
もう一晩働いてまだ余力があります!
この体力を年末まで維持するために
これから毎日鍋を食べます。鍋で
野菜とキノコとお肉をふんだんに
食べる作戦にしました
何しろ煮立てるだけですからね。
今夜は早速キムチ鍋ですよ。

この小さな鍋で豚肉、お豆腐、ネギ、小松菜、油揚げ、しめじ、を一気に取れました。(こんにゃくともやしとニラをいれ忘れました💦)
シメはごはんを入れて雑炊です。
わずか30分でエネルギーを充填できました。
これを食べて今夜から4連勤務のはじまりです。そして木曜の朝は病院です。
薬をもらいに行きます。
10月から夜勤明けにトマトジュースビールレモン汁のカクテルをのんでいます。これが疲労回復に劇的に効果があるのです。
パン工場のお弁当にも レモン果汁入りのトマトジュースを持参しています。なるべく菓子パンを食べないで持参したツナサラダとタマゴサラダを出来立ての食パンに乗っけて食べ、持参したコーヒーや豆乳をのんでます。
そして仕事の前に すき家 さんで
エネルギーを補給。
おやつの最近のマイブームは
明治のアーモンドチョコボールの
すき間にピスタチオチョコボールを
入れたのを携帯しています
交互に食べているとピスタチオチョコの
うまさが良くわかります。
アーモンドチョコの甘さがほしいときも
あるわけで1箱で2度美味しいですよ。
この冬はこの食事パターンで
やってみます。越えられそうな自信しか
ありませんですね!
今夜もお仕事
ご安全に参りましょう
>゜))))彡🌾
この記事へのコメント