10:40実家を出て14時半海老名「たかお」で昼食16時部屋到着

海母のクリスマスや正月の服を
出そうとしたが時間切れでした。
膝掛けに使えるような大きなウールの布
とかは見つかりませんでした
1月2月に着る明るい色の服なども
見つからず。ま、しょーがないやということでいちご大福を食べて部屋を出ました。
あのお団子やさんのいちご大福は、
わりとおいしいので今度弟夫婦に
買ってあげよう。
DSC_0526.JPG
実家近くのダイソーで座間で使うキッチングッズを買って
駅の催事で千葉八街(やちまた)の落花生を4袋のお値段で5袋くれるというから5180円で買って(座間から来たと言ったら座間のヒーロー井上尚弥を褒めてくれたので嬉しくなって思わず出費)これは決して衝動買いではなくて、夏から国産の落花生を探していたので買うチャンスをゲットしたまでのこと。味見をたくさんして、焼いた栗まで食べさせて貰って、オマケも貰ったので良かったです。

今日はなんとなーく天ぷらを食べたくなりホンアツのハゲ天で天丼を食べようかと思ったがふと、まだいったことのない博多天ぷらのお店が海老名にあって今日はそちらに行きました。
4階建てのビルの4階にあるお店です
DSC_0543.JPG
カウンター席に座り、
天ぷらが揚げた順にお皿に出されます。
DSC_0529.JPG
豚肉、赤魚
牛蒡、蓮根
エビ、イカ、ナス
追加で  秋鮭、カマス
DSC_0531.JPG
1520円でした。やすっ!
食べ放題の明太子は満腹でおかわりできませんでした。明太子も美味しかったです。また食べに行きます。ごちそうさまでした。
DSC_0544.JPG
実は買い物しすぎて現金を1800円
しかもっていなくて
追加オーダーをしてびびりながら食べていました。このお店はマスターカードを
使えないのです。

株でもうけたら買うはずだった
タワマンと記念撮影。
DSC_0219.JPG
そして座間のマンションに着いて
大山を撮影
山に沈む夕陽を見ると落ち着きます
DSC_0546.JPG
つくなり
海老名の成城石井の台湾祭りで買った
豆花を食べました。
DSC_0547.JPG
さぁ生さだが始まるまで寝ます。16:55
平和だ。


>゜)))彡🌾

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック