デザートは食べきれませんでした💦高級なイタリア料理を沢山食べられてごちそうさまでした🙏
1番外のこのお部屋だけは誰も入っていませんでした。

大きな鏡に映る自分をパチリっす。
目立ちたがり屋ですいません。
二杯目のワインで真っ赤になった60歳
お店の入口のテナント一覧
ここからエレベーターに乗って
8階です。

2時間までで食べ放題です。
13時頃から女性客が沢山入りました。
20代から60代まで.中心は20代後半でしょうか。みんなカメラで店内を撮影しています😁
黒パンがすね肉の煮込みに合う酸味のあるパンで、赤いワインを飲むのにピッタリでした。酸っぱいパンをずーっと食べたいと思っていたので、嬉しくなりましたよ😋
ビーツ(赤い野菜)のせん切りサラダとビーツで作ったフムスを食べられたし
鶏のトマト煮込みにはチーズのソースをかけて食べるということも初めてでしたし、かぼちゃのサラダはカレー粉が入っていて美味しかったですね。
あとはもう名前のわからないお料理が沢山ありました。
鴨とかレーズンやナッツのクリームチーズ和えとか、黄色いキッシュのような味のソースとかマリネはきちんとワインビネガーを使った味でしたし、どれも美味しいお酒の肴になるものばかりです
あぁもっとアルコールに強ければなぁ
お酒は2杯でダウンしました
スパークリングと赤ワインだけです。
赤ワインは落ち着いた味のフルボディでした。あきのこない味なので強い人は何杯でも飲めそうな感じの。。。
白も試してみたかったなぁ。。。
一度で食べきろうとするから
無理をしました。
次回はデザートを攻略しにゆきます
円安が進みいずれ吉野家の牛丼が一杯千円になるときが来るかもしれません
それまでに美味しいものを
食べまくって置きましょう(せこい)
実は食べきれなかったパウンドケーキと手作りマシュマロを透明手袋に入れて持ち帰り部屋で食べましたが、とても美味しいです。パウンドケーキはバターの風味が濃厚で栗の味があとからついてくるという感じでした。デザートだけ食べ放題でも2000円の価値はあります。
お店には熱いコーヒーもあり
美味しかったです。
まじで次はアルコール無しでお菓子を攻めようと思います😋😋
🐡
この記事へのコメント
たとえ呑んべえでも、「食べ呑み放題」は損する事が多いです。
ハラが膨れちゃいますもんで。。
杯数を気にしないで済む、、、メリットは、その位でしょうか。
🔵ナイス!
今回は呑み放題じゃなくてグラスで頼めばよかったと反省しました💦おぎひまさんや奥さまのように強い人がうらやましいですょ😚