9月29日は座間外来。次回は12月15日10時。

今日は🚌「海10」を始点から終点まで
乗り倒しました。
午前中は外来で相武台前駅まで。
午後は通帳記入のため海老名まで。

かつてはバスに乗るお金がなくて
あるき倒した日々もありましたが
今や路線バスを1日2回も利用して
びくともしないお財布👛になりました
失敗しても立ち上がれる社会に
👶生まれてきて良かったですよ

💉血液検査の結果は
思っていたよりも悪くて
腎臓の数値が悪かったですorz
先生が思うに、原因は、塩辛いものをたべすぎた為か、前の晩に水をあまりのまなかったからか、だと思うので今後はお水をたくさん飲んでくださいとのことでした。
次回12月に血液検査をやりましょうか、と言われてとっさにお断りしてしまいましたが、家でゆっくり考えると、食事の改善をしてその結果を見たいので血液検査をお願いしようと思います。
次の木曜日に☎電話で申し込みをしましょう。

自分が食べた塩辛いもので思い当たるのは、
食堂のラーメンのスープが美味しくて
飲み干していたことと
自分が作ったポトフがもしかしたら
塩分が多かったかもしれないこと。
さらに茅ヶ崎で食べたピザの塩分。マヨネーズで塩味がぼやけて気づかないうちに塩をたくさん食べているかもしれません。
あと、尿検査で、尿酸値が上がっているので注意して、と言われました。
尿酸値を上げるもので自分が摂取したもので思い当たるのは、ビールがぶ飲みとコーヒーがぶ飲みです。
といってもビールは茅ヶ崎で中2杯だったしコーヒーは毎日、1日3杯程度です。普通の人には問題ない量ですが、
個人差があり私は平均よりも少なめにしたほうが良いかもしれないですね。



食べたものの記録です

血液検査のあと、院内で朝ごはん
持ち込みのサンドイッチと
飲むヨーグルト、ホットコーヒー
PXL_20220928_234110005.jpg

外来から帰宅して
肉野菜炒めを食べて
海老名にゆき


海老名から帰宅して
海鮮丼半分(イオンでゲット)
トマトと塩昆布のサラダ
PXL_20220929_094545943.jpg
焼きニシン
PXL_20220929_094550611.jpg
なんと、腹に卵がありました!
カズノコですよ。。。
PXL_20220929_094736890.jpg

この記事へのコメント