2022年12月02日 朝粥をいただきました 小松菜のおかゆに、新潟村上の鮭の旨煮です国産の鮭の旨煮はこれ1つで960円もしたのですよ味は鮭を旨煮にした味でした魚は種類によって味が違うので面白いですね!小松菜のお粥の作り方は、洗った小松菜(2株くらい)をこまかーく切って塩ひとつまみのお湯(150ccくらい)で茹でて、別に炊いたおかゆに合わせます。米と一緒に炊くと色が茶色くなりますから別炊きです。日本茶をのんで、、、小豆のお菓子を食べたいが手持ちがないので昨夜作ったオレオのおかゆを食べました。。。あまっ!
この記事へのコメント
なるほど!