【1月25日㈬ 朝冷蔵庫電源オフ】偶然にしても出来すぎている話

この前頭に社会占星術の本が
落ちてきて焦ったことの次に
今日はにゃんこ先生の研究ファイルを
これは捨ててもいいかな?と中を
開いたらいきなり家紋のページがでて

藤丸ノ内三笠松
大野
って文字が飛び込んできました!!
PXL_20230125_050512128.jpg
これは捨ててはいけないわ!!
奥付がプリントされていないけれども
「沼田頼輔 紋章学」というファイル
566ページに記載されている
にゃんこ先生の家は本来は藤が
ついた家紋だけれど遠慮して先祖が
藤を外したらしいですよ。
にゃんこ先生はいつか藤をつけた
家紋でやるって(な、なにを。。。)
言っていたけれども願いは叶う前に
おなくなりになってしまいました

とにかく、
この資料は越谷に持ち帰り
なにかのときに使うかもしれません。

成り行きで
うちの実家とにゃんこの家の資料を
私が保管することになりました。
占いではわたしは、代々の(お金の)
役に立たないものを引き継ぐとか、
価値の無くなったものを引き継ぐという
運命を持っているらしいが
当たってしまったじゃないですか💦
ていうか、知っているのは私だけ
なのですよ💦
頭良くないのに💦💦


ときの流れに任せて保管していつか
使うことがあるかもしれないし
ないかもしれないです。


🐡14時17分

この記事へのコメント

2023年01月26日 09:07
〇なるほど!


我が家は、丸に橘です。