【2月6日㈪】あと4日 風呂場とベランダの掃除

おひさまが出ているうちに
ベランダの土を回収
濡れた新聞紙で床面を拭きました
拭いたムラが残ってしまいますな
奥の箱はオリローハシゴです。
PXL_20230206_033023443.jpg
風呂場の洗面台の残置物を片付けて
掃除をしました

残置物を必要なものは箱につめて
捨てるものは捨てて、という作業を
やってます
1日で終わると思ったら
そうは
行かなかったです。
明日は予備日なのですが
明日も1日作業で潰れそうですな


残置物の箱の数が今で7個。
それに自転車もあるので
引越屋さんを頼んだほうが
良いかもしれないですな。


◇◇◇
食べたものの記録です。

朝ごはん
麻婆豆腐
パック赤飯
酢蓮
りんご

PXL_20230205_210938033.jpg

昼ごはん
一週間前に越谷で作ったおでん
味が馴染んで美味しかったです
(玄関が12度なので傷まず)
PXL_20230206_012056838.jpg

おやつ1
マドレーヌとクリームチーズ
PXL_20230206_031043702.jpg

おやつ2
フィナンシェ 豚さんの形
PXL_20230206_054301021.jpg

夜ごはん
新潟村上の塩鮭
じゃがいも玉ねぎの味噌汁
茄子ピーマン舞茸葱豚バラの
コチュジャン豆板醤炒め
赤飯
ビール
PXL_20230206_110738592.jpg

この鮭は5-6年前にクイズで
もらったものです。
冷凍庫に置きっぱなしでいたものを
常温で数日置いて、捨てるのももったいないので焼いて食べてみたら
大丈夫でした
村上の鮭は大変にしょっぱいのですが
年数が経っているのでまろやかに
なっていました😅
PXL_20230206_085837981.MP.jpg




🐡

この記事へのコメント

2023年02月07日 10:54
〇なるほど!

貴重なグルメですね。
酒のアテに良さそうです。