マイナンバーカードをコピーするために500メートルのコンビニにゆく。
確定申告をe-Taxではなく プリントして郵送する方法を選んだため、
マイナンバーカードをコピーする
必要が生じました。
また1,8キロ歩くのは飽きたので
もっと近くにコンビニがないかと
Googleマップに聞いてみたら
なんと家から徒歩7分のところに
コンビニがありました!!
始めて歩く道です。

高校時代に自転車で通ったかも
しれないところです。
ドブだったところに綺麗なフェンスが
ついて建物も新築の家が立ち並びます
昔の面影がまったくないですねー。
コピー機を使わせてもらったので
500円以内の買い物をしました。
ふと
もつ煮を食べたくなりましてゲット。
にゃんこが絶対に食べなかったもの
なんです。
さむいのであっついもつ煮を
食べて温まる作戦です。
豆腐とこんにゃくを沢山入れてみました
こんにゃくを食べてダイエット
しようと思いまして
しかしこんにゃくは食べすぎると
イレウスになるということもあり
週に2-3回でしょうかね
美味しかったです。
🐡
この記事へのコメント
次は確定申告ですか。色々大変!!頑張ってくださいね。
我が家のコドモ達は、「ドブ」を知りませんでした。
何かで叱った際、
「そんなモノ、ドブに流しちゃうぞ!」
などと言ったら、意味が通じなかったんです。
どこもかしこも下水が完備され、
もう懐かしい言葉なのですね。