太郎焼→ガーヤちゃんの蔵屋敷→100ショ→ホームセンターで三角ホーをゲット
越谷駅近くの太郎焼1つ100円
みんな箱入り5個を買ってますが
バラで1つ買ってかじりながら駅へ
歩きます
越谷わらび餅ののぼりが目に入り
これはぜひ食べねばと寄り付きますと
ガーヤちゃんの蔵屋敷という
こんな催しもあるのですな。
ガーヤちゃんのグッズ売ってました
スマホケースやピンバッヂ、帽子も
ありました
プリン半額で125円と
越谷産鴨肉燻製650をゲットしました
100ショで2.5の老眼鏡を買います
鯉のぼりの飾りつけがきれいですね
ホームセンターで三角ホーをゲット
しました。最後のひとつでした。
通販だと輸送費がかかるので地元で
買えるものはなるべくゲットします。
ドクダミで自転車が埋まりかけてます
ドクダミは役に立つ雑草なので
少し残します
来週から通り道を作りますよ
ガーヤちゃんの蔵屋敷のプリン
濃厚でとろける味わいでした
レンコンとパセリを素揚げしました
鱒のマリネ、レンコン素揚げ、
鰤の白子、自作たまごサンド、
実家で発掘した500円くらいの
ワインで夕食
目覚めるコーヒー
エンゼルパイ
今日は1台乗り遅れたので
遅刻の危機!!
ご安全に参りましょう
🐡
この記事へのコメント
冬タイヤでしょうか。
雨ざらしはタイヤの寿命を縮めますよ。