土曜の朝はアメリカ式チーズサンド ここ数日の食べたものの記録です。
でみたアメリカの
チーズサンドイッチを
作りました
3種類のチーズをわざとはみ出させて
挟みます
パンにマヨをぬって塗った側を
焼きますときつね色に焼けます
チーズを100グラムくらい挟んだので
このボリュームです。
マヨネーズの油と香りと濃厚な溶けた
チーズの味で満たされます
ブラックコーヒーが美味しいこと
一応、食前に水とりんごを食べました
今日からナイシトールZを飲みます
着るホカロンの上にニトリの極暖
着る毛布を羽織ると室温10度でも
温かいですね
しかしクリスマスサボテンは
この冬花がつきませんでした
日が差し込まないのと
寒かったからですかね
座間や八王子では毎年沢山花を
つけてました。サボテンと相性が
良かったかも。。。。
1月23日ランチ白身魚フリッター
1月24日朝 金沢おでん
1月24日夕 豚スタミナ焼き
1月25日ランチ 海老豆腐
副菜のがんも煮、レンコンピリ辛
ご飯が進みました
1月25日夕 鱈のごま豆乳鍋と豚スタミナ焼き
1月26日朝 なか卯でうどんとチキンサラダ570円くらい
放浪者の平日ブログで紹介されてた
トマト鍋を食べたくて
1月26日昼 にんにくをまとわせたチキンと生のトマトと玉ねぎを多めのオリーブオイルでコトコトと焼きました
しいたけは傘の内側に塩をかけてグリルで焼いたのを後乗せ。
グリルチキン??
生トマトから出た汁がチキンとしいたけに馴染んで美味しい一皿になりました
デザートはMILKA500円
植物油脂が使われてない美味しい
チョコレートです!
ニトリの着る毛布
着る毛布を着て
クマのようになりました
中に着るホカロンを着ています
これを着ていれば私なら
零下3-4度でも大丈夫そうです
よしっ!
🐡
この記事へのコメント
とっても美味しそうです。