2024年3月1日庭の雑草をなくすためダンボールマルチをやろうと思いバーク堆肥30袋を買いました

Screenshot_20240301-143242.png
去年秋
このように朝顔に占拠された
うちの庭を見るに見かねて
両隣の旦那たちが出動し、
雑草の刈り込みをやってくれたのです

藪蚊も半端なく飛んでいて
両隣の家の庭にも蚊とかバッタが
入り込んで多大なるご迷惑を
おかけしておりました

今年は仕事の時間数を多少減らして
まずは庭の整備を始めようと
思いました。

それで、雑草が出ないように
ダンボールでマルチングをして
上にバーク堆肥を乗せて踏み固める
方法を試すことにしたのです

この方法はいま流行っている様です
(YouTubeでダンボールマルチで
ググってみなされ。動画が
出てきますよ)
シーズンになるとバーク堆肥が
売り切れてしまいます。そこで
本日は、早めにバーク堆肥を
確保いたしました。

近場のホームセンターにゆくと
前日は山積みだったそれが今日は
11袋(たい)しかありません💦
それなので
30袋(16000円位)を予約して
帰ってきました。

本当は全部で50袋(たい)欲しいところ
ですが、また来月に予約します。
なければ来年です。

30袋は10日後に届きます。
3月10日前後ですな。
それまでに地ならしをして
おきましょう。庭の大きな石や
バラス?砂利などを剥がして段ボール
を平らに敷くようにします。

雨季が来る前までで良いのでゆっくり
やりましょう。石も少しずつ
運び(移動し)ますよ。


この様な暮らしにはナカナカ
なりませぬなぁ
PXL_20231103_023911890.jpg

🐡

この記事へのコメント