1外から見えるところ 2西側 3南の家との境目に段ボールマルチ&バーク堆肥を敷きました

1外から見えるところ
PXL_20240307_043443201.jpg
このように段ボールを敷いて
水をたっぷりかけて
PXL_20240307_042738530.jpg
バーク堆肥をかけて
水をまいて
足で踏みかためます
風で飛んでゆかないように
PXL_20240307_043428762.jpg


2西の家との境界
PXL_20240307_052142134.jpg
PXL_20240307_062006099.jpg
↑ここも夏は草が生えて去年までは
弟と隣の家の人が狭いところで
草刈りをしてました
隣家敷地はコンクリートを
敷いているので草刈りは不要
それなのでご厚意で
草刈りを手伝ってくれたそうです
申し訳ない💦

3南側の家の境界
PXL_20240307_062015247.jpg
境界に金木犀2本とあじさい一本
ありまして金木犀の剪定をして
地面に段ボールを敷き
水をかけてバーク堆肥を乗せ
踏み固めます

段ボールを敷いた時間が15:30で
お腹が空いたので
親子丼2杯目を食べます
(おやつではなく食事でないと
持ちません💦)

PXL_20240307_063022300.jpg

ちなみにお昼も親子丼でした。
乗せたかどうか忘れたのでここで
晒します😋
PXL_20240307_032142635-cc3bb.jpg


今日は金木犀の下に土をかぶせて
終わりにするか、
家の南側の一本の金木犀の下にも
土を撒くか考え中です。

🐡

この記事へのコメント