越谷市から横浜市にゆくには中目黒経由が早くて安いことがわかりました。
昨日は横浜の現場に夕方17時に
着くために中目黒経由で
行ってみました。
北千住から3階に移動して日比谷線に
乗り換えて終点の中目黒までゆき
東横線に乗り換えて急行で大倉山へ
そこからバスで現場最寄りまでゆく
久々に日比谷線に乗ったら
午後3-5時はガラガラなのです
お客さんはほぼスカイツリー方面に
取られてしまったという感じでした
北千住の駅が三階建てになって
地下鉄日比谷線のホームが三階に
なったというのは大変に驚きでしたが
大変に空いているのでこれからもこの
ルートを使うことにします。
片道2.5時間の通勤ですが
大倉山からバスを使うと
下車駅に公園がありそこで
一休みできるのでかなり気に入ってます
公園で持ってきた熱い紅茶で軽食を
食べられるのですよ。
キツい作業もここの休憩があるので
しのげるのですな。
仕事半分ピクニック半分という
5月ですよ。
◇5月のマイブームおかず
今月ハマっているおかずは
自分で作る明石焼きもどき
肉入りきんぴらごぼう
こんにゃく麺の中華そば
ですな。
肉入りきんぴらごぼう
明石焼きモドキ
(今月入って5回くらい作ってます)
しかも直近はタコを入れてます
こちらはカニカマ入り
岩下生姜と出汁の相性が良くて
ハマります
タコをゲットしたとき
フライパンでたこ焼きも
作りました。レミたんの真似で
「食べればたこ焼き」です
無水キーマカレー
こんにゃくパークの製品が近所で
売ってました。冷やし中華。
普通の餃子と、トマトチーズ餃子
(焦がしました)
デザートにチョコレート餃子
(チョコを挟んでトースターで焼く)
スーパーのいちごを
いちご狩りのように食べることを
2回やりました。うまうま。
というわけで今日も頑張りましょう
🐡
この記事へのコメント
食べればたこ焼き、、我が家でも作りました。
https://ogihima.seesaa.net/article/498378517.html