5月9日窓から大量の羽虫 5月10日電車にリュックを置き忘れ そのモヤモヤをうな牛で鎮静する

お仕事3日目が終わった朝は
うな牛で景気づけ
というか、モヤモヤ案件を2つ抱えて
スタミナをつけなくては身が持たない
レベルになっておりました😅
PXL_20240510_203759146.jpg
実は3日目の通勤中にリュックを
電車の網棚に置き忘れましてね
中身は弁当(仕事前用仕事後用)
着替え(上着2枚)
傘など

金曜日にメトロと東急
土曜日に東武鉄道に電話をして
東武の南栗橋に保管されていることが
分かりました!(よかったあ!)

心配でモヤモヤしていたのが
土曜日の午後消えました
見つかって良かったです✌

モヤモヤはあと1つありまして
木曜日かその前の水曜日風の強い日に
湿気避けのため開けていた
風呂場の窓からたくさんの羽付きの虫
が入ってきて床中に虫が!!
夜勤の通勤前なので放置していたら
翌日羽だけになっていて虫の本体がない
😱😱

検索したら、それは
シロアリかもしれないということ!!
夜勤明けの土曜日の朝、リュックを
探す為に
鉄道3社(メトロ、東急、東武)の
お客様センターに電話をして
寝ようとしたけれどシロアリのことで
モヤモヤして寝られない💦
シロアリ対策の値段を検索して
来月からバイトを入れまくらなくては
などと思うとさらに眠れない💦

一旦風呂場にゆき、
残っている虫の死骸を確認
羽がついたままの死骸がいくつかあり
老眼鏡を付けてよくよくみると、
クロアリでした。
床を目視確認。
食われてボロボロになっている
場所がないことを確認。
床下の確認は後日することにして
おふとんに戻り毛布を頭からかぶり
強制睡眠。。。たぶん2時間位は
寝られたと思います

明日は仕事が終わってから南栗橋に
急行します。
いやぁリュックが見つかってホントに
よかったです!!しかし!
身分証明の免許証が家にあるから一旦
家に戻らなくてはなりません

明日も睡眠時間が2時間くらいに
なるかもしれません。
明日もどこかで中国産のうなぎを
食べてエネルギーチャージします

◇◇◇

一昨日は現場で自称貧乏な大学生
とお話し、私も大卒よん、と言ったら
急に頭のよいこの話し方に切替わり
聞けば池袋の大学に伊勢原市の実家
から通勤しているということが
分かりました。
はいたぶんあの大学ですね。
若いうちから株や外貨を持って
リスク分散しろとおすすめしたら
貧乏なので無理、でも海外で仕事が
できるように準備したいと仰せでした
いいなあ若いチミならできるわね!
そして
私が愛するオーヤマちゃんのお膝元に
実家があるなんて羨ましいですよ

◇◇◇

昨夜は3時半に仕事が終わり
実家が藤沢市の大学生と少し話し
海が近くていいですねえと言うと
地元なので海はそんなにゆかないと
返されて贅沢だなあと思いました

さらに食堂で食い道楽の女子と
食と酒の話で盛り上がり、
オイシイお店の情報交換をしましたよ
彼女は連休前に母親と飛騨牛を食べに
飛騨に旅行に行ったそうで
事あるごとに
美味しいお肉とフルーティな日本酒を
食べ歩いてるということでした。
私からは町田のニライカナイと
ストリと本厚木の酔笑苑と
菊正宗の銀パックをおすすめ
したら、全部行くし買うと
言ってました🌈
嘘でもそういうノリの人は気持ち良い
が、彼女は本当にゆくと思います✌


◇◇◇

モヤモヤもあったが面白い人たちと
話すこともできて横浜の現場は
明るくて良き✨

ま、お仕事に行っているわけで
雑談はオマケのようなもの

私も技を磨いて派遣2人でやる仕事を
独りでできるようになりたいものです

今夜もお仕事、ご安全に参りましょう


🐡

この記事へのコメント

2024年05月12日 09:27
🔵ナイス!
🔴ガッツ!
🌸オドロイタ!

リュックは良かったです。
弁当箱の中身は無念ですね。。
かにょにょ@横歩き
2024年05月14日 11:58
おぎひまさん、コメントをありがとうございます。


食品類は駅職員が廃棄してケースを洗ってくれていました。何かそれも申し訳ない感じでした。今回のバイトは昔やれなかったキツい作業でしたが、2つのもやもやのお陰で気持ちにハリができたようで最後までやり遂げることができました😅