バイト第二週は2連勤1休2連勤

先週の横浜5連勤務は
疲労のためリュックを電車に置き忘れる弊害が出たので二週目はゆとりをつくり、2連勤務→1日休み→2連勤務のスケジュールとしました。

というわけでゆとり勤務期間中の
ごはんは何を食べたかといいますと。。


5月14日
クリームシチューを食べたくて
フランスパンを買って見ました
バラのジャムの残りをフランスパンに
つけて完食
PXL_20240514_054040282.jpg
おやつは
クロワッサンとバナナ小松菜
スムージー
PXL_20240514_095022104.jpg
クリームシチュー
PXL_20240514_115114243.jpg

部屋の照明
時々、部分照明にして過ごします
14畳ワンルームでデスクの蛍光灯と
PXL_20240514_115130514.jpg
飾り棚のゼットライトのひかりだけ
つけると部屋の奥行きが広がる
感じでよいです
PXL_20240514_115151467.jpg

10年くらい前に「発酵玄米」を
作るために買った圧力釜のおまけの本
ローフードレシピ
PXL_20240514_122729963.jpg
買ったときは貧乏で本のレシピを
作る材料費も時間も
ございませんでした
しかしいま、ページを繰ってみると
材料を買えますしじかんもあります。
近いうちに作ってみましょうか
PXL_20240514_122747816.MP.jpg


5月15日
明石焼きもどき
安定の美味しさです
PXL_20240514_153820790.jpg
刺身こんにゃくにワサビ醤油
こちらも安定の美味しさです
PXL_20240514_235001916.jpg
クリームシチューを作った時に
分けておいたコンソメベースの
スープをトマトケチャップで
トマト味にしました
PXL_20240515_015023439.jpg
以上を食べて少し眠り

お昼に起きて、
鮭、きんぴら、みょうが、白菜漬物
のっけごはんを食べて出発
PXL_20240515_043852887.jpg
横浜市都筑区の景色
ところどころ雑木林があって
落ち着くわー
PXL_20240515_074302532.jpg

帰宅してあさごはん
小松菜油揚げ、シエントウジャン
刺身こんにゃく
PXL_20240515_233332299.MP.jpg


出発ごはん
小松菜、ポテサラ、鮭乗せごはん
PXL_20240516_040911362.MP.jpg




5月17日
4時に終わり鴨居駅に歩いてゆきます
フジちゃんとオーヤマちゃんが
見えます
PXL_20240516_193711966.jpg
大型車の整備工場が取り壊されて
工事中です。何ができるので
しょうかね
PXL_20240516_194215102.jpg
鴨居駅から見える
フジ・オーヤマちゃん
PXL_20240516_195945387.jpg
帰宅して明太子、ポテサラ、小松菜
PXL_20240516_235317161.MP.jpg
鮭おにぎりにかんずり
PXL_20240517_084523359.jpg
鮭おにぎりに明太子
PXL_20240517_084924133.jpg

ポテサラに明太子をまぶし入れて
ウマウマでした

フトサムライマックを食べたくなり
ひき肉を買ってきました
再現レシピを作ります
PXL_20240517_114349998.jpg
牛肉だけのハンバーグ
PXL_20240517_121803400.jpg
完成です。
副菜はレンコン素揚げ、
皮付きポテトフライ
トマト
PXL_20240517_122919584.jpg
見てください
この厚み(笑)
PXL_20240517_123011853.jpg
ハンバーグ2個で
1パック使っています
PXL_20240517_123334899.jpg

明日からお仕事です。
🐡

この記事へのコメント

2024年05月18日 11:06
🔵!ナイス

我が家の周辺からだと、もう富士山は見えません。
次の冬までガマンするしかありません。
かにょにょ@横歩き
2024年05月18日 12:30
おぎひまさん、コメントありがとうございます。

都内からだと空が霞んじゃって見えなくなるのですよね。冬が待ち遠しいですね🗻