第二部 髪結新三 風俗舞踊 紅習元(←漢字でないので二文字で出しました)
8月納涼歌舞伎
1部と3部は新作歌舞伎で2部は江戸末期や幕末の頃の作品を出しているそうです。
髪結新三
美容室のことを93歳の母親はカミーサンといっていた、その語源は髪結いです。髪結いとはお店を持たない髪を結う職人ということだそうです。
髪結い新三は小悪党なのだがイヤホンガイドの解説で知る、この人はかっこよい演出がなされていて、本当に演技の隅々までカッコよかったです。
最後はきられてしまうけれどもそこは軽めに、お客様にご挨拶をして劇を閉めたのでくらくならない演出ですね!
紅習元 風俗舞踊
江戸の色々な物売りの姿が舞踊で蘇ります。いやぁほんとに綺麗で目に福たくさんいただきました😍🥰踊りはわからないにわか見物人ですが紅習元の踊りは凄いですね。高く飛んで足を曲げて着地してブレずに次の所作をしているのは修練のたまものでしょうか。そして目に涼しく本当に納涼しております。さぁ次は3部ですよ。次は2階に移動です。
🐡
この記事へのコメント