帰宅。寝る前にパン。

リラックスゾーンでテレビを見て寝ていたら
足がつったのであわてて水をのみ
お風呂に入って身体を温めて帰ることにしました

着替えていたら
自動車で1時間かけて来ている家族がいて
集合時間だから急いで!とおばあさんを促して
いました。どこからきてるんだろう。
八潮市かしら?
この温泉は八潮市中央に住んでいる人に
無料で解放していました。

PXL_20250205_104726345.jpg
PXL_20250205_104646254.jpg

7:45頃に出て自転車を漕いで30分位で帰宅
しました。交通量の少ない暗い道を選んだので
すれ違った人は5人くらいでした。

温泉内のベーカリーのパンをほぼ半額でゲット
しまして、小さなバゲットを食べてみました
外が硬くて中はもっちりして噛み締めると
美味しいパンです。パン呑みができるパンです。
明日の朝食にしようとしていたけれど
今夜美味しいうちに食べてしまいましょう😍

PXL_20250205_115514354.jpg


八潮市の穴に落ちたドライバーさんは
運転席に居なかったという報道を21時ごろ
読みました。
水に流されてしまった可能性があるということで
本当に気の毒で仕方ありません。
何しろ綺麗な水ではなく汚水ですから
早く見つけてあげてほしいと思うけれども
見つける人たちも汚水まみれになるのはかなり
気の毒な事です。
自宅でお風呂を使わず洗濯もしばらくしないで
おきましょう。。。

🦀

この記事へのコメント

2025年02月06日 11:05
〇なるへそ!

春日部は、下水が別ルートなのですね。
こういう施設は、あまり集約しないほうが良い面もありますね。
かにょにょ@横歩き
2025年02月07日 16:24
おぎひまさん、コメントありがとうございます。

八潮、春日部、越谷、三郷、吉川辺りは昔から水害多い土地柄なので雨を地下の管に流し入れて川に逃がしたりしているので大きな管が入っていると思われます。まさかこれが壊れるとは想像もしていなかったです。今回の事で大きな地震が来ると下水管が破壊された場合も考えて備蓄しないといけないなと思いましたよ。
あともうすぐ地元は電線も地中に埋める工事がはじまるのです。電線が巨大地震で地中で切断したらどうなるのか想像もつきません😱