おえおえ〜泳がないマグロ、コオロギパン、うじむしおにぎり、ゴキちゃんミルク。。。食糧危機で出される給食
https://youtu.be/ac9PZ71KoSc?si=QlO9IzI_e1yr1X6W
いやもうスゴイYouTubeを見ちゃいましたよ
食糧危機になったとき用意されてる栄養源が
ゲノム操作で作った泳がないマグロ
コオロギパン
ハエのうじむしを入れて炊いたごはん
ゴキブリのミルク
なのですってよ
ゲノム操作で作った動かないマグロはマンボウのようにプカプカして餌だけ食べるからトロがたくさん取れる。でもそういうマグロを食べたら自分も動かなくなるかもしれないと思うとこわい。ゲノム操作した商品は表示義務は無いからいまはもう流通しているらしいから、安すぎるマグロは疑ったほうがいいらしいですよ?
コオロギは雑食性で腐ったものでもたべる。それなので聖書にはコオロギは食うなと書いてるらしい。フランスでは法律でコオロギを食うなという法律ができたらしい。ところが日本ではこれから食糧危機になったらコオロギパンを給食で出すらしいですよ。日本は虫ならイナゴを食べていて、イナゴは植物しか食べないから安心して食べられます。虫を食うならイナゴのように日本人が昔から食べていたものを食べれば良い。
おにぎりの写真があり、なんとそれはうじむしが炊き込まれたおにぎりでした。ハエの幼虫。ハエは7大サタンの1つということらしいです。うじむしを食えということはサタン信仰者になりなさいということなのか?栄養価は高いらしいです。
ゴキブリミルク。ゴキブリをスリッパなどでぱーんと叩くと白い液体が出るじゃないですか。ゴキブリは体内で子供を育てるそうで、その白い液体は栄養価が大変に高いのだそうです。それを飲むということらしいです。
フランスは農業の補助金がたくさん出るから少ない人数の農家でたくさん生産できるそうです。オーガニックで作ればさらに補助金が出るらしいからオーガニック農産物もたくさん流通しているそうです。日本は減反だなんだと農家を追い込んで食糧危機をわざと作って国民に、動かないマグロ、コオロギ、うじむし、ゴキブリミルクを食べさせようとしているのですな。ちなみにゴキブリミルクをつくる研究費はビル・ゲイツさんが出しているそうですよ。(まじかー???!!!)
これらは、
まずは学校給食ででるというから、
そうなったら手弁当でゆくことですな。
昔から食べているものを食べましょうよ。
ああ気分が悪い💢
🦀
この記事へのコメント
ユーチューブは見ていませんが、、、、
養殖マグロは、エサに牛骨粉を使ってます。
狂牛病で有名なアレですね。
怪しげな噂話ではありません。事実です。農水省も勧めています。
健康上、問題無いと言っていますけれど、、、
ええー養殖マグロに牛骨粉を食べさせているなんて
(^_^;) 安物は駄目ですね(TT) 安い食材はゲノム操作されていたり変な飼料を食べさせているから安物には手を出さないで昔から食べられているものを食べようと!YouTubeは締めくくっていました。
大変です!!!